等身大ジャーナリズム

26歳、京都出身、滋賀在住です。

イマドキ20代男子の日常「部屋の片付けが後手後手に回る理由を考えてみた」

 

お~つかれ。

今日はでいおふ。

だから久々に片付けをしてみた。

 

 

えーと。 

 

僕はミニマリストの派生、ムーバリスト(身軽な人 の意)を目指しています。

なので、部屋の荷物は少なくしていますが、極限まで少ないわけではありません。

 

 

そんな部屋の中でも、人が生活していたら汚くなります。

でも簡単に掃除できるような、そんな家具や配置を目指してはいます。

 

で、落ちている服を片付けたり、キッチンをきっちん(笑)と拭いたりして、まあきれいにはなりました。

 

 

・・・・・

 

 

でもたまに思います。

「ミニマリストの人たちは毎日の手入れをしてきれいにしているんだよね」と。

 

であればぼくも毎日手入れすれば、休日にわざわざ掃除しなくてもいいんじゃないか。

ならばと思い、掃除を毎日の日課にしようとスケジュール帳に書き込みました。

 

でもそう長くは続きませんでした。

 

なんでだろう?

考察してみると、、、

 

・きれいな部屋が良い→きれいにしたい→掃除しないといけない このロジックはあってますね

・掃除しないといけない→毎日しなくてもいいか→休日にする これは回避したい

・毎日する→疲れている→明日に回る あ!

 

「そうか!疲れているから毎日の掃除ができないんだ」と至りました。

 

で、この解決策を3つ、追加考察。

 

1.仕事で体力を温存する →掃除のために?笑

2.体力をつける →ランニングでも始めてみるか。

3.体力があるうちにする →これ。

 

 

そう!3の体力があるうちに掃除をすれば良いんだ!!

 

1日で一番体力があるのは、あさ。

 

OK, I will do clean in the morning!

というわけでこれからは朝掃除することにします。

 

 

・・・・・・・・

 

 

部屋の片付けが後手後手に回るのは、自分が疲れてしまっているから。

時間ないし、あとでやろうと思うと、あとでは体力がありません。

 

時間がないけど体力がある なら少しだけやれる。

時間はあるけど体力がない なら絶対寝てまう。

 

 

前者で生きていこうと思います。

ではでは。