等身大ジャーナリズム

26歳、京都出身、滋賀在住です。

「ぱくぱくローラー」ヒルナンデスで紹介された毛取りグッズを調べてみた

やっほー( ´∀`)

いけっちやで!

 

わいはテレビは見いひんねん←(のっけから衝撃発言)

でもな、情報収拾はするわけよ。

 

そこでさ、ヒルナンデスで紹介された「ぱくぱくローラー」っていうのが気になってんな。

 

 

これはさ、毛を取るコロコロなのよ。

ふつうコロコロって粘着テープやん?

 

でも、ぱくぱくローラーは粘着じゃないんやってさ。

ふつうにこするだけで毛が取れるんやってさ。

 

 

 

え、ぱくぱくしたらエコやし経済的やん。

 

 

粘着テープなしで、ずっと使えるんやったら、テープを買いに行かんでも済むやん。

便利じゃね?というわけで・・・

 

調べてみました!

  • 粘着テープなしのコロコロ「ぱくぱくローラー」
  • 使い方はカーペットとかに押し付けて擦るだけ
  • 値段は1416円、ホームセンター or ネット通販で購入
  • 個人的な感想とまとめ
続きを読む

COD(コールオブデューティ)モバイルにハマったワイ、コツを書く

注意:ワイはうまい人ではありません。

でもフロントライン(50人倒すやつ)で、ルーキーランクで28キルとかできたから、

まあそんなレベルやと思ってください

f:id:yacchi10034:20191009232059p:plain

COD(コールオブデューティ)モバイルにハマったワイ、コツを書く

やっほーい!

いけっちやで!( ´∀`)

 

おれ、食わず嫌いやってんな。

ウワサは聞いたことあるけど、疑って聞いててん。

 

でもやってみると、おもろいな。

 

 

 

COD(コールオブデューティ)。

 

 

スマホ版がリリースされたってことで、インストしたよ。

んで、とりあえずやってみたよ。

 

んで、やってみて思った感想とか、なんかコツ的なことを紹介できれば、と思ってブログを書きます。

 

下手やで!?

下手くそやで!?

おれCODやるの初めてやからね!?

でも、下手くそやからこそ伝えられることってあるやん?

 

昔さ、塾でアルバイトしてるときにさ、

中2の男子が京大生のアルバイト講師くんに

「頭良いのはわかるけど、先生の言ってることはわからん」

って言ってたもん。

 

レベル差がありすぎるとそうなるのよ!!

 

まあ、そういうことよ。

というわけでブログを書きまーす!

 

  • コツ1 ウロウロしながら撃つ
  • コツ2 スコープを覗く
  • コツ3 3本指でやる
  • コツ4 スナイパーはクイックショットの設定をする
  • CODモバイルの感想とまとめ

 

続きを読む

「THAT!(ザット)」の時短グッズがヤバイ!置くだけ肉の解凍ボード

f:id:yacchi10034:20191008171525p:plain

「THAT!(ザット)」の時短グッズがヤバイ!置くだけ肉の解凍ボード

やっほーーー!!!( ´ ▽ ` )

いけっちやで!笑

 

あんな。

とりあえず聞いて。

 

 

THAT!(ザット)

っていうブランドの時短グッズがヤバイねん。

 

置くだけで肉の解凍できるねん。

まな板みたいなやつやねんけど。

しかも肉汁がちょっとしか出てこーへんねん。

 

やばない?

調べてたら見つけたんやけどな。

それ今日紹介するわ。

「THAT!(ザット)」の時短グッズ・THAT!の解凍ボード

f:id:yacchi10034:20191008162830p:plain

「THAT!(ザット)」の時短グッズがヤバイ!置くだけ肉の解凍ボード

ほら!

みてみて!

上の画像!みた?

 

やばない!?

解凍ボード!

置いたら解凍できるねんて!(語彙力)

 

冷凍品の解凍って

  • 流水
  • 電子レンジ
  • フライパンにダイレクトアタック

がふつうやん?

 

これは冷凍庫から出して、包みを外して、そのまま置くだけでいいんやって!

THAT!の解凍ボードの仕組みと使い方

仕組みは「熱伝導」「冷気を奪う」マン

「なんで置くだけで、解凍できるん?」

ってなるよな。

ワイもなった。

 

んでさ、カタログを見たの。

そしたら、キーワードは「熱伝導」やって。

 

熱って伝導するやん?

鉄のフライパンとか持ち手めちゃめちゃ熱くなるやん?

その逆もあって、キンキンに冷えた金属ってめっちゃ冷たいやんな。

 

その仕組みを利用して、凍ってるお肉とかの冷たいのをボードに伝導させるんやって!

ボードが冷たいのを肩代わりして放出してくれる的な。

(ざっくり)

 

んで、ボードのなかにも熱を吸収するジェルが入ってるんやって。

つまり、

 

めっちゃ冷気を奪うマン(板)

 

ってこと、らしい。

使い方は置くだけ、洗うのもできる(らしい)

使い方は「置くだけ」!

ラップとかは外した方がいいってさ。

 

んで、そうなると汚くなるやんな。

でも、丸洗いできるってさ。

(食洗機はNGらしい)

 

ふつーに食器用洗剤で、全面を洗って良いらしい。

まな板と並べておいておくのもいいかも!!(そういうレビューがあったww)

 

ちなみにお肉だけじゃなくて、魚もOKらしい。

f:id:yacchi10034:20191008165454p:plain

「That!(ザット)」置くだけ解凍ボードの解凍時間と対応品目

お値段は8000円!高いwもっと安くしてほしいw

はい!お値段調べました。

なんと、8000円だそうです!

 

・・・ちょい高いなw

ただ、一回買えばなんども使えるしな。

家電的な立ち位置で考えてみると一考の余地はあるな。

まとめ・動画とかカタログとか、同社の関連商品も紹介

はい!

まとめます!目次を再喝!

 

へえ〜。

「THAT!(ザット)」すげえな。

あっ「THAT!(ザット)」っていうのは、ブランド名らしいっす。

 

熱伝導を利用した時短・便利グッズを販売しているらしいっす。

 

だから他にも

「バターナイフ」

「アイススプーン」

「チルグラス(冷たいグラス)」 

とかがあるらしいっす。

 

下にリンクとか載せとくね〜!

 

THAT バターナイフ

 

 

THAT スクープ アイスクリーム ディッシャ

 

That!公式サイト

f:id:yacchi10034:20191008170426p:plain

That!公式サイト

http://thatinventions.jp/thawthat/

 

東急ハンズさんによる動画での紹介

youtu.be

 

他に参考にさせていただいたリンク集はこちら

https://www.shin-shouhin.com/2016/02/19/thawthat/

https://www.importshopaqua.com/shopdetail/000000004061/

 

ではでは〜!

魚焼きグリルの掃除がめんどくさいらしいので簡単にできるコツを調べてみた

f:id:yacchi10034:20191008001612p:plain

魚焼きグリルの掃除がめんどくさいらしいので簡単にできるコツを調べてみた

へへへーい( ´ ▽ ` )

いけっちやで!笑

 

今日はさ、久しぶりに実家に帰ったのね。

そこでオカンと久しぶりに喋ったのよ(ゆうて2ヶ月ぐらい)

 

そしたらさ、急にさ、言うのよ。

 

 

「やっちゃん(←って呼ばれてる)」

「魚焼きグリル、いらん?」

 

 

って。

 

 

「うん、いらん」

 

ってなるよね。

なんか、すごい安い値段で買ったんやって。

 

でもね、

「掃除する場所が多いからめんどくさいから使いたくない」

らしいのよ。

 

へー。

じゃあ掃除が楽チンにできたら使えるんやん。

 

というわけで、

魚焼きグリルの掃除のコツを調べてみようと思ったのさ(これから先、ほぼほぼ、使う予定無いけどな)

 

オカンのため。

使われへんくなったグリルのため。

一肌脱ぐで←服着てます。

 

 

魚焼きグリルの掃除が簡単にできるコツ→洗剤ぶっかけて放置して擦る

へい。

ググったら答えがすぐに出てきたわ。

 

グリルを使った直後なら

「取り外して、中性洗剤をぶっかけて5分放置して、その後、こする」

らしいで。

参考:https://tg-uchi.jp/topics/1150

 

だいたいそやろなーと思ったけどな笑

 

ただ、グリルってグリル内も汚れるやん。

んで、グリル内ってジャバジャバ洗えへんやんな。

 

そういうときは

「重曹 or セスキ炭酸ソーダをぶっかけて拭く」

のがいいらしいで。

参考:https://yourmystar.jp/c0_1/c1_3/articles/grill-clean-up/

 

セスキ炭酸ソーダってのはアルカリ材で、

い・ち・お・う誤飲しても大丈夫らしい(大量に飲むとゲリになるらしいぞ)

参考:https://www.live-science.com/honkan/basic/goinsekken.html

 

んで、グリルの汚れは油汚れ(酸性)らしいから、

セスキ炭酸ソーダ(アルカリ性)でよく落ちるとのこと。

 

た・だ・し(大量に飲むとゲリになるらしいぞ)。

 

あと、めんどくさがりの人に一応伝えておくと、

もし中性洗剤で拭き上げて、グリル内にちょっとの中性洗剤が残ってた場合・・・、

・希釈液をなめたり,一口飲んだ場合

毒性上ほとんど問題はないが,まず水で口をすすぐ。

 

・粉末または原液、あるいは多量の希釈液を飲んだ場合

口腔や喉の痛み、下痢,腹痛,嘔吐がみられる。

参考:https://jsda.org/w/3goingoyou/index21.html

らしいぞ♡(ゲリばっかり)

魚焼きグリルを汚さないための予防策(片栗粉 アルミホイル サラダ油etc)

一応、魚焼きグリルを汚さないための予防策もあるらしくて、

 

  • 片栗粉をグリルの水受けトレーに混ぜとく(片栗粉大さじ4に対し、水200ml)
  • 水受けトレーに専用の石を敷く
  • 水受けトレーにアルミホイルを敷く
  • 網とトレーにサラダ油を塗る

どれかをやっとくと良いらしいさ。

参考:https://www.dcm-hldgs.co.jp/kurashimade/c_kitchen/20190218152345.html

 

てかめんどくせえ、魚を簡単に焼く方法はねえのか!!!

魚を簡単に焼く方法→フライパンにクッキングシートを敷く

はい、ググった〜

見つけた〜

フライパンにクッキンシートを敷いたらいいらしいで〜

参考:https://matome.naver.jp/odai/2144464654746142901

 

ちなみに焼き方は

「押し付けながら焼く」

「オモテを6割焼いたあとに、ひっくり返してフタをして4割蒸し焼きにする」

らしいで〜

参考:https://mi-journey.jp/foodie/20564/

 

やべw

おれ今日、なんも書いてへんww

ぜんぶほかのブログとかからみてるww

まとめ、魚はめんどくさいので焼いてあるやつをチンしよう

さてまとめる(恒例の目次を再喝)と。

 

とのことでした。

まあ、わかったわ。

うん。

 

おれは、たぶん焼き魚を家ではしません←ww

 

めんどくさそうやん。

 

スーパーで売ってる、焼いてある魚を食べるわ。

あれはオーブン、レンジ、トースター、で温めたり焼いたらあったかく食べられるし。

 

チンしよ、チン。

ね、チン。

 

だからおかあちゃん。

グリルやっぱりいらんわ。

おかあちゃん使って。笑

 

では!

レンタル家電ってどうなの?個人的には引っ越しの手間とか考慮して楽チンそう

やああほお〜(゚∀゚)

いけっちやで!

 

おれさ、実はさ、今月末(10月末)に引っ越しを控えてるねんな。

んでさ、めっちゃ悩んでんの。

 

 

「家具、家電、どうしよ。」

 

 

って。

 

だってさ。

ふつう買うときってそんなん考えへんやん?

んで引っ越しがいつになるとかそんなんもわからへんやん?

 

おれだって、引っ越すことになったのは突然やしさ。

まあ結局、新しいものを購入してってるんやけど、

ワイがマジで使ってる!ミニマリスト・効率厨におすすめの商品まとめ - いけっちの日記 ミニマリストと効率化とコスパ重視とノマドと

 

よう考えたらレンタルもありやったなああああって。

 

というわけで、レンタル家電、調べてみますわ。

安いんやったらそっちもアリちゃう?ってね。

でも高かったら買ったほうがトクじゃね?ってね。

 

まずは調べてからや!

  • レンタル家電で借りられるもの、冷蔵庫、洗濯機etc
  • レンタル家電の料金相場、冷蔵庫10000円くらいから〜
  • レンタル家電のメリット・デメリット、持たへんってのは良いよね
    • メリットは「自分で持たなくて済む」こと
    • デメリットは「自分のモノじゃない」こと
  • レンタル家電をやってる家電量販店、ヤマダ電機提携企業を発見
  • レンタル家電のまとめ、個人的には楽チンそう

 

続きを読む

ネット・電気・スマホも!調べ尽くして自分でも使ってるサービスを紹介!

f:id:yacchi10034:20191005232651p:plain

ネット・電気・スマホも!調べ尽くして自分でも使ってるサービスを紹介!


いええええーい!

いけっちです( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

さて、ここでは、

ワイが!

調べ尽くし!

自分自身でも!

使ってる!

サービスを!

紹介していきたいと思います( ´∀`)

 

ネットや電気、スマホなどを紹介していきます!

ぜひぜひどーぞ!

生活インフラ系

電気、1kwhあたり料金が一番お得じゃね?あした電気

「電気代、1万円超えたわ〜」

って人は、だいたい"あした電気"に変えたら安くなる。

 

なぜなら、関電とか大阪ガスとかは、使えば使うほど高くなるからww

↑やばくない?それどーなの?って思っちゃうけどさ

 

課金形態がそうなのよ。

使用電気量が300kwh〜の場合、関電は 1kwh=28.7円 やねん。

でもあした電気は、一律で 1kwh=22円 やねん。

この時点で6円安いねん。

 

しかも、関電は一切使わへんくても、334円かかるねん。

1契約にかかる基本料金ってやつやねんけど。

 

あした電気はな。

それ0円やねん、ないねん。

やしおれはこれ使おうおもてる。

 

ただデメリットとして、

・「北海道エリア」「北陸エリア」「四国エリア」「沖縄エリア」はサービス対象外

・1ヶ月に120kwh(だいたい2500円)までは関電とかの方がトク(1kwh=19.5円)

があるから注意ね。

あしたでんきの詳細はこちら

 

なお。対象エリア外の人は関電とかよりも、looop電気がおすすめ(沖縄は無理らしい、ごめんな・・・)

looop電気も基本料金無し、1kwh=22.5円やからまだ安い。

looop電気の詳細はこちら

ガス、関西はガス事業者はほぼ大阪ガス一択、滋賀人はびわ湖ブルーエナジーがいいかな

ガスはなあ・・・

マジで、会社がない。

わい、いまは京都市内に住んでるんやけどさ、ほぼ大阪ガスしかないのよ。

 

んで、来月からは滋賀に引っ越すねんけど、それでやっともう一社あるねん。

それがびわ湖ブルーエナジーって会社やねんけどな。

 

まあ、あんま変わらへん気もする。

ちょっとのぞいてみて!

びわ湖ブルエナジーの詳細はこちら

ネット、光回線はNURO光一択だわ、早くて安いもん

NURO光

家にネット引くならNURO光一択や!

NUROええぞ!

 

あんな、

NUROは早いねん!(理論値な、2Gbps、ほかの光回線は1Gbps)

NUROは安いねん!(割引とか無しで4743円、ほかは4900円〜5200円)

キャッシュバックとかもらえるねん!(3万円くらい)

 

ただな、工事が2回あんねん・・・

あとエリアが限られてる(関東、東海、関西、九州のみ)ねん・・・

 

でも、工事のめんどくささ、エリアの問題さえ乗り越えれば、他の光回線はぶっちゃけ選びたくない。

NURO光の詳細はこちら

お金・クレジットカード・銀行口座系

クレカ、とりあえず楽天カード・リクルートカード・Yahooカードがベター

クレカは前提条件として

・1%以上の還元

・年会費無料

・ポイントが使いやすい 

 

で選べるねんけど、

まあ楽天、ヤフー、リクルートのカードはぜんぶそれやな。

 

楽天は楽天ポイントやし、ヤフーはTポイント、リクルートはポン太に変えられるから使いやすいぞ!

ワイはぜんぶ持ってるけどな!!(笑)

 

楽天カードの詳細はこちら

ヤフーカードの詳細はこちら

リクルートカードの詳細はこちら

銀行口座、住信SBIとじぶん銀行を活用中!スマホで振込・引き出しとかできる!

みんなさ、引き出し手数料、振込手数料って払ってる?

アレ高くね?

315円とか取られるやん?

 

住信SBIとじぶん銀行は、回数制限あるけどタダやで。

それぞれ引き出しは3回、振込は1回までかな?

30万円とか銀行口座に入ってれば、無料でいけたはず。

 

んで、じぶん銀行は、キャッシュカードいらんねん。

スマホでATMのQRコード読み取れば、お金を引き出せるねん。

楽チンやで。

住信SBIネット銀行の詳細はこちら

じぶん銀行の詳細はこちら

スマホと、アプリ類 

携帯会社、ワイモバイルに移行中、元々はラインモバイル派でした

携帯会社はマジで、通話の使い道次第やで!!

 

電話番号でめっちゃ電話する人

→ワイモバイルにしましょう

 

ライン通話とかでぜんぜんいける人

→ラインモバイルにしましょう

 

なんでかというと、

ワイモバイルは電話番号で電話するなら、

・追加オプション無しで1回10分無料

・プラス1000円で通話定額プランもいける

っていうね。

だから月5000円くらいでネット5〜9GB+電話し放題やから、ばり安くね?

 

ラインモバイルは

・ライン通話はネットのギガを食べません

・インスタ、ツイッターとかもギガ食べません

・電話番号もいらねぇ!ってなるなら10GB契約しても2700円とかになる

 

っていう、ネットメインの人はこっちに向いてるわ!

ワイモバイルの詳細はこちら

LINEモバイルの詳細はこちら

スマホ決済、paypayがベター、20%還元に応じて使い分けるのもアリ

スマホ決済ってややこしいよね。

わいはね、めんどくせえからPayPayメインです。

 

なぜならラクだから。

paypayはさ、

・クレカ登録できる

・クレカからチャージできる

・paypay残高がなくなっても、クレカ引き落としにできる

・タバコ、指定ゴミ袋が買える

 

っていう。

コレ当たり前やとおもうやろ?

ほかのアプリってできひんかったりするねん。

 

やし、ストレス無しで利用できるからpaypayですな。

まあ、20%還元とかキャンペーン来た時だけLINE Payとか、メルペイとかも使うけどね(貧乏根性ですけどなにかww)

iPhoneの方はこちら

Androidの方はこちら

家計簿アプリ、マネーフォワードでぜんぶ結びつけられるぞ!

家計簿は、まずエクセルでつけろ!!

 

エクセルでつけ方がわからへんかったら教えるから!!

メールしてこい!

下に問い合わせフォームを貼っとくわ!

 

「ええ〜でも、アプリでも管理したいぃぃ〜」

 

っていう人にはな、マネーフォワードがええわ。

マネフォは

・クレカ紐付け

・銀行紐付け

・レシート読み取り

 

が無料プランできるから。

まあラクっちゃあラクやね。

マネーフォワードの詳細はこちら