等身大ジャーナリズム

26歳、京都出身、滋賀在住です。

海外転出届を出してみた。移転先の住所、税金、国民健康保険、年金のこと

f:id:yacchi10034:20170316021855p:plainやっほ!いけっちやで!

今日は、おれが海外転出届を出してみたときの話をするわ!

 

本来は"1年以上海外に滞在する人"が対象のものやねんけど。

おれは「もしかしたら」1年半ぐらい滞在するかもしれへんし〜って思って出した。

 

そういう感じでもいけるみたい。

役所には余計なことを言わない方がうまく行く気がする(笑)

 

では

・1年以上海外へ行く人、

・期間は決まってないけど出しておいた方がいいのかと悩んでいる人、

・海外転出届を出したい人、

にはぜひとも読んでもらいたい記事を書いてみる! 

 

これから海外に行く人はこちらもオススメ!

航空券を安く買うコツ

海外では必須のクレジットカード情報

プラン変更とかラクチンで安い格安SIM

海外転出届とは海外に1年以上滞在する人が提出するもの

海外転出届とは

「海外に1年以上滞在する(日本から離れる)人が役所に提出する届け出」

のこと。

「住民票を抜く」って言い方もするみたい。

 

つまり、

いま住民票に載っている住所に私はいませんよー

ってことになるのかな。

 

単身世帯(1人暮らし)は出せる。

家族世帯の生活で自分1人だけが海外に行く場合でも届け出ができる。

用紙には「転出する人の名前」を書く欄があるので、それで判断するんだと思う。

 

ちなみにおれの場合は、

現住所(住民票記載の住所)は家族と同じ。

けど世帯分離をしているから単身世帯扱いだった。

 

だから普通に海外転出届けを出したよー!

家族世帯の中から、自分だけが海外に行く場合も、たぶんあんまり変わらへんよ!

海外転出届を出す場所は区役所 

海外転出届は区役所に出した!

おれは京都市北区に住んでいるから「北区役所(北大路新町)」で手続きをした。

海外転出届の意味、メリット、デメリット(転出先住所、住民・市民税、国民健康保険、年金、) 

海外転出届を出しておくとその期間は日本にいない扱いになる。

「その期間」は用紙に書く欄があるけど、それは適用開始日だけ記載するねん。

 

ほんで帰国して住民票を戻すときには窓口に行かなあかんで!

 

おれは

3/15に用紙を記入、

で、

3/18から適用、

にした。

 

また転出先の住所を書く欄があるけどそこは国名だけでいいらしい。

なのでおれは「セネガル」と書いた。

(ほんまにセネガル行きましたからw) 

海外転出届のメリット・デメリット 

海外転出届を出すメリットは

・年金保険料の支払いをしなくて済む

・国民健康保険料の支払いをしなくて済む

とかかな。

 

デメリットは

・年金に関して、空白期間として扱われる

つまり「年金受け取りに必要な期間」としてはカウントされるけど、

「お金を支払ってないため減額される」ということかな。

 

で、おれの場合の話をすると、

 

おれは海外滞在中に

・年金

・国保

・住民・市民税

を支払いたくなかったし、海外転出届を出した。

 

年金は説明した通りで空白期間扱い。

海外滞在期間は支払いは無し

帰国後に追納する義務も無い

(年金受給者になったときに満額欲しい場合は追納することもできるかも(要確認))

 

国保は加入したままにするか、脱退するか、を選べる。

おれは脱退した。

つまり海外滞在期間中、支払いは無し

帰国してからは、加入し直すことになり、そこから支払いが発生する。

 

ちなみに国保の支払い金額は前年度の所得に応じて支払い金額が決定する。

つまり、来年帰国したら無所得者扱いでの計算になり、もしかしたら再来年は保険料が安くなる・・・かも。

 

住民・市民税に関しては請求ストップという扱いになる。

あくまで請求が止まるだけで、支払い義務は残ったままになる。

つまり帰国後に海外滞在期間の請求がまとめて来る。

(税金だけはきっちりしてる・・・)

 

こんな感じ。

 

役に立ったかな?

ちなみにわからないことは役所に行けばなんでも教えてくれる。

けど余計なことは言わない方が良い。

 

調べてたら

「7、8ヶ月くらいなので、1年以上海外にいるわけではないです」

と言ってしまった人は転出届を出せなかったらしい。

まあお役所仕事ということで仕方ないかな。

以上!